2010年3月9日火曜日

フランス Chamonix Mont-Blanc ② 2009/6/9~6/11

駅前のコンテナの寄せ植えです。自然な感じがこれはこれでOKかと。身近に自然があると人工的な物は難しいですね。

高山植物の可憐な花を見た後では、このような人工的な花壇が面白くなく映りますね。やはり自然に勝るものは無し・・・・でしょうかね。

Chamonix の町中の広場で見かけた植え木と一体になったベンチです。木を植え木鉢に入れそれをコンテナの中に入れているようです。いろんな組み合わせがありました。

山とお花畑の中のハイキングはのどかでです。

あたり一体で羊の放牧をしています。羊が道を占領していると、しばし動くまでこちらが休憩です。食事の邪魔をしているのはこちらの方。

Lotus alpinus これもマメ科です。冴えた黄色の花はすごくよく目立ちます。高山植物はどれも小さくかわいらしいです。
Trifolium alpinum マメ科の植物です。やさしい感じがします。

登山電車の駅 Chamonix Mont-Blant の近くのバス停から Ie Tour に行きお花畑の道を歩きました。ビオラが咲いていました。

ハイキング到着点の Ie Montenvers 1913m からは Chamonix Mont-Blant 行きの登山電車がでています。ですからハイキングはほとんどアップダウンのない道を歩くことになります。写真は登山電車の駅です。
表面だけ見ていると小さいように見えるのですが、きっとその下が深いのでしょう。
谷右側の後方にLes Grandes Jorasses の北壁が見えます。
Rhododendron ferrugineum の開花株。園芸品種と違い株も花も小ぶりです。日当たりのよい 傾斜面に群落をつくっていました。1920m 位の地点です。
Mer de Glace (氷の海)。ハイキングの最後は大きな氷河に遭遇しました。
シャクナゲのような木本植物がでてきました。高度が低くなってきたようです。
これは「アルペンローゼ」の名で知られる数少ないヨーロッパ産のシャクナゲです。
最後に Aig. du Dru 3754m が目の前に聳え立ちます。天を突く様な忘れられない形です。
快晴のハイキング日和。地元?のグループも歩いていました。2000m級のハイキングがすぐにできるとは、いいのやら、悪いのやら。

薄紫色のイワカガミの群落。いろんな高山植物に出会えるコースです。

Silene acaulis 和名コケマンテマ こんもりと葉は本当にコケのようです。その上に花が咲きます。
ピンクの愛らしい花です。

コースは右手に Aiguilles de Chamonix の山並みを見ながら快適なルートを歩きます。
ケーブルカーの乗り継ぎ地点 Plan de I'Aiguille 2307m から le Montenvers 1913m までのハイキングコースがあります。2時間半の初級者レベルです。ここがハイキングの出発地点。

0 件のコメント:

コメントを投稿